こんな噂が
100km超&土日祝限定で2022年4月からスタート
現在、バイクの高速料金は、軽自動車と同じ区分で普通車の8割となっている。占有スペースや道路への負担が少ないにもかかわらず、四輪の軽と同じ額なのだから、長年ライダーから値下げを求める声は大きかった。
しかし、ようやく動きが。6月23日、国土交通省とNEXCO3社(東日本高速道路、中日本高速道路、西日本高速道路)が、ETC搭載のバイクを対象に、定率の料金割引を実施する方針を発表したのだ。内容は以下のとおりとなる。
【割引実施方針】
◎対象車両:ETC及びETC2.0を搭載した二輪車
◎対象期間:2022年4月~11月の土曜日、日曜日、祝日
◎対象道路:NEXCO社が管理する高速道路
◎申込方法:事前にインターネットで利用日を指定して申し込む
◎割引率:(一回の乗降で)100kmを超える走行を対象に37.5%
※割引内容については、今後の検討により変更される場合がある。
土日祝限定の事前申請は面倒だな~
でも実現すればツーリングなどはめっちゃよくなる!!
是非実現してほしい!!
時事ネタでした!
メガネ東野より
スポンサーサイト